活動一覧

日本将棋連盟 岐阜将棋愛好会支部月例将棋大会概要

実施日:奇数月の日曜(隔月一回実施)

ところ:岐阜県羽島郡岐南町八剣7丁目107
    岐南町中央公民館(岐南町役場隣接)
    駐車場 無料
時間: 受付 10時より

    対局 10時40分より

参加料: 昼食付き

     一般2,500円 高校生以下1,500円(令和4年1月から改定),女性1,000円

     65歳以上・身障者・大学生 2,000円

対局:クラス別 4対局

賞品:主催者・後援者より入賞者には賞状、賞品有

主催:日本将棋連盟 岐阜将棋愛好会支部
後援:岐阜新聞社 岐阜放送

直近の実施日は、営業カレンダーや将棋大会のページ等で、ご確認ください。

※大会は、当日エントリーです。予約等不要です。

2021年11月21日

第158回岐阜将棋愛好会支部月例将棋大会事前参加受付について

令和3年7月25日(日)の第158回岐阜将棋愛好会月例会事前参加受付に関するお知らせ

当日エントリーは当然可能ですが、参加書類記入の手間と時間を省略することと、受付時の密集状態を避けるため、今回も事前参加受付を行います。

月例会事前予約概要

※一度でも愛好会支部月例会に参加されたことのある方は、お電話一本で受付完了できます。
番号:090-2572-3798(担当速水)

メールの場合、必要事項を明記の上ご連絡ください。
・1週間以内に、受付番号を記載したメールを返信致しますので大会当日にお名前と受付番号を受付にてお伝えください。
・参加費用の納付は、当日受付にてお願いします。

必要事項
一.お名前とフリガナ
二.7級から六段までの大会参加段級位(不明の場合は、その旨お伝えください。)
三.電話番号(基本的に携帯番号)
四.ご住所
五.参加区分(高校生以下・女性・一般・65歳以上・身障者・大学生のいずれか)

・以上5点についてお願い致します。
・記載のない場合は、不足箇所について当日参加票をご記入頂くことになりますのでご了承ください。

ご質問等ございましたら、遠慮なくご連絡ください。

お知らせいただいた内容は、日本将棋連盟岐阜将棋愛好会支部が厳重な管理を行い、月例将棋大会運営と新型コロナウイルス感染拡大防止のために使用致します。
よろしくお願い致します。

日本将棋連盟 岐阜将棋愛好会支部 支部長 速水 基希

2021年07月18日

第158回岐阜将棋愛好会支部月例将棋大会のお知らせ

令和3年7月
第158回岐阜将棋愛好会月例将棋大会のお知らせ

※事前参加受付は、今回も行います。
当日エントリーももちろん可能です。

実施日:令和3年 7月25日日曜
※3クラス合計先着35名まで。

ところ:岐阜県羽島郡岐南町八剣7丁目107
    岐南町中央公民館(岐南町役場隣接)
    駐車場 無料

時間: 受付 午前10時30分より
    対局 午前11時00分より

参加料: 昼食付き
     一般2,500円 高校生以下1,000円
     65歳以上・身障者・大学生 2,000円

対局:クラス別(級位・初二段・高段) 4対局
   対局時計使用

賞品:主催者・後援者より入賞者には賞状、賞品有

主催:日本将棋連盟 岐阜将棋愛好会支部

後援:岐阜新聞社 岐阜放送

大会に関するお問い合わせ : 090-2572-3798(担当速水)

※支部月例会という名称ですが、参加要件はございません。どなたでもご参加いただけます。
※大会は、事前参加受付又は当日エントリーです。
※新型コロナウイルス感染症感染防止対策として、当日の自己検温、マスク着用などにご協力をお願いいたします。

・実施について変更のある場合は、決定次第すぐにお知らせいたします。

2021年07月18日

第1回定期順位戦の指導対局

IMG_03190718

 本日、日本将棋連盟 岐阜県支部連合会主催の第1回定期順位戦で、指導対局を行ってまいりました。

 駒落ちメインでしたが、切れ味鋭い将棋を指す子供たちも多くいて1局1局楽しめました。

 第2回や第3回の定期順位戦の指導対局にも参加予定です。

 大会参加だけでなく、指導対局コーナーへのお越しもお待ちしております。

2021年07月18日

愛好会支部月例会事前参加受付について

 愛好会支部月例会の事前参加受付は、あくまでも当日エントリー時の混雑を防ぐためのものです。

 大会当日のエントリーも行っております。

2021年06月11日

愛好会月例将棋大会の事前参加受付がスタートします

岐阜将棋愛好会月例会事前参加受付について

第156回大会にて、参加者数が会場収容人数上限ギリギリとなる事態が発生したため、しばらくの間先着35名までの参加受付とさせて頂きます。
また、受付時の混雑を防ぐため、次回令和3年5月23日(日)実施予定の第157回大会からメールによる参加の事前予約を開始することを決定致しました。
事前予約をご利用頂くことで参加票をご記入頂く必要がなくなりますので、スムーズな受付が可能となります。
月例会事前予約概要 必要事項を明記の上ご連絡ください。
・1週間以内に、受付番号を記載したメールを返信致しますので大会当日にお名前と受付番号を受付にてお伝えください。
・参加費用の納付は、当日受付にてお願いします。

必要事項
一.お名前とフリガナ
二.7級から六段までの大会参加段級位(不明の場合は、その旨お伝えください。)
三.電話番号(基本的に携帯番号)
四.ご住所
五.参加区分(高校生以下・女性・一般・65歳以上・身障者・大学生のいずれか)
・以上5点についてお願い致します。
記載のない場合は、不足箇所について当日参加票をご記入頂くことになりますのでご了承ください。
ご質問等ございましたら、上記アドレスまで遠慮なくご連絡ください。

お知らせいただいた内容は、日本将棋連盟岐阜将棋愛好会支部が厳重な管理を行い、月例将棋大会運営と新型コロナウイルス感染拡大防止のために使用致します。
よろしくお願い致します。

日本将棋連盟 岐阜将棋愛好会支部 支部長 速水 基希

2021年06月11日

LINE公式アカウントの活用

 9月25日現在、本教室では大きく分けると個人指導、笠松天領の駅カルチャースクールでの将棋講座、オンラインレッスンの3つが実施内容となります。

 

 それぞれについてご連絡事項が異なるため、当初は1つのLINE公式アカウントで生徒様へのご連絡を行っておりましたが、現在は複数に分けてお知らせ等配信しています。

 

 個人指導教室や将棋講座などご入会された際に、該当するアカウントの登録をご案内しております。

 メール等による個別の対応も併せて行っておりますので、ご連絡事項等に関して迅速かつ丁寧な対応を心がけます。

2020年09月25日

第80回東海団体リーグ戦について

 2020年1月~4月で実施される第80回東海団体リーグ戦についてですが、岐阜県での主要大会と多数日程が重なってしまったことや、一部メンバーの就職等による離脱により、5人団体の人員確保が困難なことから休場させていただくこととなりました。

 C級他チームの方々や、大会運営に関わる方々にご迷惑をおかけすることとなってしまい深くお詫び申し上げます。

 あくまでも一時的な休場ということで、2020年5月から復帰の予定でおります。

 復帰までに、チームメンバーの再編成。特に、候補メンバー不足の問題を解決するよう取り組む予定です。

 個人指導又は、将棋講座に新規ご入会される方も、大歓迎いたします。

 チームに関わることも、是非お問い合わせください。

 現在ご入会されている方も、もちろん対象です。

2019年12月16日

第79回東海団体リーグ戦(C-4R)結果速報

 本日、栄将棋教室向かいの会議室にて実施された東海団体リーグ戦C-4Rの結果速報をお伝えします。

 今回が、9月から12月区間の最終戦ということで、リーグ内順位や昇級のかかる大事な一戦でした。

 しかし、チーム幹事の速水が別件により欠席。チームの勝ち星を支えるもう一人のメンバーも別の学生大会出場で欠席。加えて、急な要件による欠席もあったため参加人数5名を確保することができず、4名での参加となりました。

 第1戦 対 日本ガイシ 〇●●〇(●)(左から順に大将、副将、三将、四将、五将)、()内は、不戦敗
 第2戦 対 愛知県庁 ●〇●〇▲ ▲は、両チーム欠員による引き分け
 第3戦 対 JS ●〇●〇▲

 第4戦 対 名古屋支部ジュニアB 〇〇●●(●)

 C-4Rは、4戦0勝2分という残念な成績となりました。

 合計4チームに欠員があったようで、5人制団体の対局とは別の難しさも感じました。

 今後は、第一にチームメンバーの確保を考える必要がありそうです。

 総合成績は、引き分けの扱いが初参加ということで不明のため確実な結果が公開されてから改めてお知らせいたします。

 今期B級昇格とはなりませんでしたが、チームの平均棋力を考えるとまだC級が妥当です。

 B級でも戦える平均棋力となってから、C級を1位通過でB級に昇格しようと思います。

 人数不足でありながらも、今回参加していただいた4名の方には深く感謝申し上げます。

 

※来期1月~4月日程は、現時点では不明のためこちらも情報入り次第更新の予定です。

2019年11月24日

第79回東海団体リーグ戦(C-3R)結果速報

 本日、栄将棋教室にて実施された第79回東海団体リーグ戦(C-3R)の結果速報をお知らせします。

 今回は、チーム幹事の速水が欠席となり5名参加で普段より少々苦しい戦いとなりました。
 第1戦 対 名古屋と金クラブ支部B ●〇●●〇(左から順に大将、副将、三将、四将、五将)
 第2戦 対 名古屋市役所B 〇〇〇〇●
 第3戦 対 中山教室 〇〇〇●〇
 第4戦 対 と金ミライモンスター 〇〇〇●●
 C級3Rは、4戦3勝という成績で終えました。通算成績は5勝2敗で、最終日の結果によっては昇級が狙える位置だと感じています。
 大会にご参加下さった皆様、幹事の欠員も埋めて下さりありがとうございました。
 次回の東海団体リーグ戦(C-4R最終日)は、11月24日日曜です。

2019年11月03日

あと1勝が欲しい

 本日は、名古屋港湾会館にて中部5人制支部対抗戦に参加致しました。

 結果は、初戦が5-0で勝ち。2戦目は、2-3で負け。3戦目1-4で負けとなりました。

 内容としては、3人目の安定感が欲しいと感じる結果です。2戦目を落としてしまったのが大きい。

 今回、全体の平均棋力も考えてBクラスに出場しましたが、高段者も相当数混ざっていたようで岐阜将棋愛好会支部チームとしては力不足だったようです。

 来週は11月3日は、東海団体リーグ戦(C-3R)の実施日ですので、気持ちを切り替えて臨むようにしたいと考えております。

 東海団体戦はメンバー編成の制限があまりないため、今回とは一部違ったメンバーで参加します。

 9月から12月までのC級戦。まだ昇級の線は残っているので、来週良い結果を残して11月24日の最終戦に臨めるように頑張ります。

2019年10月27日

次は、中部5人制支部対抗戦へ

 11月3日日曜に、東海団体リーグ戦C-3Rが控えているところではありますが、その前に規模の大きい大会に出場します。

 10月27日日曜に、名古屋港湾会館にて実施される将棋フェスティバル2019の、中部5人制支部対抗戦に日本将棋連盟岐阜将棋愛好会支部として1チーム出場致します。

 東海団体リーグ戦を考えると、2週連戦となりますが気を抜かず一手一手を指し進める予定です。

 今回は1チームの編成で手一杯となりましたが、来年度機会があればもう1チームを追加編成で臨みたいと考えています。個人指導教室や、将棋講座で上達された方の参戦を期待しております。

2019年10月16日

第79回東海団体リーグ戦(C-2R)結果速報

image5

 本日栄将棋教室にて実施された、第79回東海団体リーグ戦(C-2R)の結果速報をお知らせします。

 第1戦 対 尾張同好会B 〇〇〇●●(左から順に大将、副将、三将、四将、五将)

 第2戦 対 名城大学 〇●〇●●

 第3戦 対 名古屋大学B 〇〇●●(〇) ()内は、不戦勝

という結果で、C級2Rは、3戦2勝という成績で終えました。

 今回は指導員の速水が対尾張同好会Bの大将戦のみ出場で、他のメンバーもローテーションを組んで勝ちにはこだわらず楽しくというテーマでおりましたが、かなり好成績で満足のいく結果となりました。

 今後も第一に楽しむことを考えるため勝ち数では難しいところがあると思いますが、生徒様方全体の棋力向上に繋がって、いずれは全勝優勝を飾れるよう最善を尽くしたいと思います。

 大会にご参加下さった皆様、お疲れさまでした。

 

 次回の東海団体リーグ戦(C-3R)は、11月3日日曜です。

2019年09月29日

東海団体リーグ戦へ参戦

 本教室個人指導生徒様方及び、講座生徒様方の中から選抜メンバーで栄将棋教室にて実施される東海団体リーグ戦に2019年9月~12月の第79回から参戦することが決定いたしました。

 まずは、Cリーグからのスタートです。即昇級を目指し、Aリーグ優勝を目標とします。

 選抜方法等については、基本的に在籍されている方の棋力順と、当然ながら参加可能な方で適宜リストアップを行う予定です。

 今後の新規ご入会の方でも、ご希望あれば棋力次第で選抜致します。

 指導員の速水も出場します。

 まずは、東海地区で活躍できるチームを目指して最善を尽くす所存です。

 結果も、随時更新の予定です。お楽しみに。

2019年08月05日

将棋講座第2回

image20

 笠松天領の駅 将棋講座無料体験会も先週無事終了して、本日4月16日火曜日から将棋講座が本格的にスタートしました。

 第2回では、7六歩や5八金右など符号の部分の解説も行い、今後の大盤を用いて講義を行う上での土台作りの回となりました。

 第3回は、「居飛車とは」というテーマで平手での指し方を少しずつ進めていきます。

 同時に、2部構成での実施も決定して自分に合ったレベルの講義をご受講いただけるようになりました。

 皆様のご参加をお待ち申し上げております。

2019年04月16日

第一回定例会終了致しました。

12月27日木曜に、岐阜市鶉公民館にて午前9時~午後17時まで速水将棋教室主催第一回定例将棋大会を実施致しました。

第一回ということで、今回に限って教室の生徒様、及び関係者の方々のみでの実施とさせていただきました。

主催者を除いて、10人での実施という小規模なものにはなりましたがスイス方式採用の大会と、その後の残った時間を使っての自由対局会では高段者と級位者での対局も多くあり、良い実戦の機会になったのではないかと考えております。

2018年12月28日